みなさん、こんにちは。井上でございます。
本日は3月3日、ひな祭りですね。
実は長崎には「ももカステラ」なるものがあります。
これは長崎の郷土お菓子で、桃味のカステラではなく桃の形をしたカステラなんですよ。
【由来】
中国では古くから桃は長寿の縁起物とされており、点心にも「寿桃」や「桃包」と呼ばれる、桃をかたちどった餡入り蒸し饅頭がある。桃カステラは、長崎の郷土菓子であるカステラをベースにしてそれを模した物で、南蛮文化と中国文化の影響を色濃く残した菓子の一つである。
【御祝品として】
長崎では、女児が初節句を迎える家庭から親戚知人にお返しとして送る、内祝いの品物として用いられて来たが、近年は節句の時だけでなく、宮参りや婚礼、出産祝い等の時にも縁起物として広く贈答されている。また、県外からの観光客が土産として求めることも少なくない。このため、一部の菓子店では年間を通じて販売している例もある。
(Wikipediより一部を抜粋)
ももの形をした砂糖の食感と、カステラ部分のふわふわ感の組み合わせがいい塩梅で、個人的には好きなお菓子です。
県外の方は、ぜひ長崎に来たら探してみてください。
ちなみに、本日のGoogle topページのイラストはコレでした↓
季節感があって、いいですよね。